「以前治療した銀歯が黒ずんで目立つ……」
気になる銀歯のせいで、思いっきり笑えなかったり、人前での食事をためらったりしていませんか?そのような方におすすめしたいのが、審美歯科です。
審美歯科では、目立つ銀歯を白いセラミックのものに替える治療などを扱っていますので、治療跡の見た目が気になる方や美しい口元に憧れている方にぴったりです。もしご興味があるようでしたら、佐賀県鳥栖市の門司(もんじ)歯科医院までご相談ください。
・銀歯、すきっ歯が気になる
・以前白いつめものをした歯が黄ばんでしまった
・かぶせものをしている歯の歯ぐき付近が黒くなってきた
など
治療の種類
オールセラミックス | |
---|---|
![]() |
全体がセラミックでできているかぶせものです。つめものに加工することもあります。自然で美しい見た目で、金属アレルギーの心配がありません。 |
セラミックス&合金(メタルボンド) | |
---|---|
![]() |
金属のフレームにセラミックを焼きつけたかぶせものです。 セラミックスほどではないですが、自然に近い見た目を再現でき、セラミックスより強度があります。 |
矯正 | |
---|---|
![]() |
矯正装置を使用して、歯に一定の力を加えて動かし、歯並びや咬み合わせを整えます。顔と歯のバランスがとれた美しい口元が手に入ります。 |
インプラント | |
---|---|
![]() |
歯が抜けてしまった部分の顎の骨に人工歯根を埋め込んでその上に人工歯をかぶせ、咬む機能や見た目を回復する治療法です。まわりの歯に負担をかけません。 |
治療の流れ
患者様の歯に関するお悩みを伺い、問診・視診を行います。
審美歯科の素材にはさまざまな種類がありますので、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、患者様のご希望に合う治療法を選択していただき、治療計画を立てます。
とても大切なステップですので、時間をかけて行います。ご納得いただけましたら、治療開始です。
治療計画に沿って、治療を進めていきます。治療内容によっては数回の通院が必要となります。
人工物を装着して治療終了です。審美矯正の場合は矯正の治療の流れをご参考になさってください。
また審美インプラントの場合はインプラントの治療の流れをご覧ください。
人工歯を永く保つためには正しいメインテナンスが欠かせません。
毎日の歯みがきによるケアとともに、定期検診を受けましょう。
費用(料金)
治療法 | 価格(税込) |
---|---|
オールセラミックス | 44,000円~ |
セラミックス&合金クラウン | 88,000円~ |
矯正 | 979,000円~ |
インプラント | 341,000円~ |
セラミック修復は、白い歯をつくるのにもっとも適したバイオマテリアルです。
生体親和性が高く、その性質が天然歯に近く、光の透過性に優れており、透明感のある自然な白い歯を実現することが可能です。
最新のセラミックは強度も向上しており、臼歯部の修復も可能になりました。健康的で魅力的な口元が素敵な笑顔を演出してくれます。
いつの間にか黄ばんでしまった歯にお悩みではありませんか?
「白い歯にはあこがれるけど、歯を削るのには抵抗がある……」そんな方には薬剤で歯を白くするホワイトニングがおすすめです。
手軽に口元の印象をよくすることができるホワイトニング。最近では、結婚式や就職活動(面接)といった人生の節目となるイベントの前に受けられる方が増えています。
また、接客業や営業の方は女性だけでなく男性も多くの方がホワイトニングしています。
興味がある方は、佐賀県鳥栖市の歯医者、門司歯科医院にご相談ください。
ホワイトニングとは?
薬剤を使って歯を白くする処置のことをホワイトニングといいます。
色の濃い飲みものや食べものによって色素沈着してしまった歯や、タバコのヤニなどで黄ばんでしまった歯を漂白します。かつて歯を白くするには、歯自体を削る必要がありましたが、ホワイトニングなら健康な歯を傷つけずに済みます。
ホワイトニングの種類
ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング、そしてその組み合わせであるデュアルホワイトニングの3種類があります。
オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング |
---|---|
![]() |
![]() |
歯科医院で行う処置です。 高濃度のホワイトニングジェルを歯の表面に塗布し、特殊な光を照射して歯の色素を分解。すばやく白くします。1セットの処置で白さの効果が実感できます。処置時間は1回90~120分×2です。 |
ご自宅で行っていただく処置です。 まず歯科医院で専用のマウストレーを作製し、その後ご自宅にて、そのトレーに濃度の低いホワイトニングジェルを注入し、毎日一定時間お口に装着して漂白します。 |
デュアルホワイトニングは歯科医院でオフィスホワイトニングを行ったあとで、ご自宅でホームホワイトニングを続けていただく方法です。短時間で白さを実感でき、その白さが持続します。
ホワイトニングの流れ
オフィスホワイトニング
1.歯の色の確認
現在の歯の色調と目標とする歯の白さを確認。口内撮影をします。
2.歯面清掃
超音波ブラシや専用機器で歯面を洗浄し、歯の表面についた汚れを落とします。
3.開口器装着
唇や粘膜に薬剤がつかないように開口器を装着します。
4.歯肉保護剤塗布
専用のジェルを塗布したあと光で硬化。歯肉を保護します。
5.ジェルの塗布
歯にホワイトニングジェルの薬液を塗布します
6.光の照射
ホワイトニングジェルが反応する特殊な光を照射(12分間)。歯の着色を分解します。
7.ジェルの除去
塗布したホワイトニングジェルを除去します。
8.くり返し
5~7をさらに2回くり返します。
9.装置の除去
歯肉保護剤を外します。
10.歯面のトリートメント
ホワイトニング後専用のペーストで歯の表面をみがきます。
11.歯の色の確認
処置後の写真を撮影し、歯の色を確認します。
※この写真は1回目です。
12.2回目の施術
1回目の後1週間後くらいにもう一度施術を行います。
ホームホワイトニングの手順
1.歯の色の確認
歯の黄ばみや変色のお悩みを伺い、現在の歯の色調と目標とする歯の白さを確認。口内撮影をします。
2.歯面清掃
超音波ブラシや専用機器で歯面洗浄します。歯の表面についた汚れを落とします。
3.マウストレー作製
歯型を採取して、ぴったりと合うマウストレーをつくります。
ご自宅にて
4.準備
丁寧に歯みがきしてから、マウストレーにホワイトニングジェルを注入してください。
5.開始
鏡を見ながらマウストレーを装着。はみ出したジェルは拭き取ってください。1日2時間以上、2週間行ってください。
6.ホワイトニング後
歯みがきを行い、口をよくすすいでください。マウストレーもキレイに洗浄し専用ケースに保管。ホワイトニングジェルは冷蔵庫に保管してください。
2週間経ちましたら、歯科医院にて口内写真を撮影し、処置前と処置後の歯の色の違いをご確認いただきます。
症例
費用
処置 | 費用(税込) |
---|---|
オフィスホワイトニング 1回目・2回目施術 | 31,900円 |
オフィスホワイトニング 3回目以降追加 | 12,100円 |
ホームホワイトニング マウスピース+2週間分ジェル | 31,900円 |
デュアルホワイトニング | 52,800円 |
タッチアップ用 10%ホワイトニングジェル2本 | 3,850円 |
処置前のクリーニング※必要に応じて | 3,000円 |
世界的に信頼と評価の高いホワイトニング機械を使用して、安全に歯を白くしていきます。
なお、当院では短時間で効果的にホワイトニングを行っています。本来透明感を持ち、白く美しい輝きのある歯を取り戻しませんか?
また、虫歯治療の前に行うことで、よりきれいな歯に仕上げることも可能です。一度ご相談ください。
ブライトニング
当院では、ご自身でのブラッシングなどホームケアだけでは取りきれない、歯周ポケットの奥の汚れや歯石の除去、キレイになった歯のミネラル浸透による歯の強化といった処置を行っています。
ブライトニングライト(40分/8,000円 ※再診料3,000円込)
チェックアップ(5分) | お口の中の全体をチェックして、歯や歯肉の状態をお伝えします。 |
---|---|
クリーニング(15分) | 超音波を使って、歯と歯ぐきの境い目に付着した汚れを除去します。 |
ステイン除去(15分) | 紅茶やワイン、タバコなどでついた着色を除去します。 |
ブライトニングベーシック(60分/12,000円 ※再診料3,000円込)
ブライトニングライトの内容に加えて、下記のメニューを行います。
歯周ポケットの奥の汚れ、歯石除去(10分) | 歯周ポケット内の汚れを超音波とハンドスケーラーによるスケーリング・ルートプレーニングで除去します。 |
---|---|
ミネラルパックorフッ素コーティング(10分) | ・ミネラルパック 豊富なミネラル(カルシウムやリン)を歯に浸透させ、虫歯を予防します。虫歯になりやすい方や知覚過敏がある方におすすめです。 ・フッ素コーティング 専用のトレーにフッ素を塗り、それをくわえていただき、フッ素を歯に浸透させます。これにより、虫歯菌が出す酸に対する抵抗力を高めます。 |
ブライトニングプレミアム(90分/15,000円 ※再診料3,000円込)
ブライトニングライトとブライトニングベーシックの内容に加えて、下記のメニューを行います。
リップエステ(10分) | 唇専用の活性ペプチドである「マキシリップ」がコラーゲンとグルコサミノグリカンの合成を促進し、弾力を高めます。また、「トコレチノエート」のヒアルロン酸合成作用により、唇に潤いを与えます。 |
---|---|
GUM&FACEマッサージ(20分) | アロマジェルを使ったオールハンドの施術で、歯肉にある40ヶ所のツボを刺激し、唇と頬の裏側の深層筋を広げていきます。血液やリンパの循環を活発にし、歯肉炎や歯周病の予防を行います。さらにほうれい線を薄くするためのアプローチも行います。 |
【オプション】
リップパック(15分) | 1,000円 |
---|---|
ミネラルパック(15分) | 1,000円 |
フッ素コーティングパック(15分) | 1,500円 |
GUM&FACEマッサージ(20分) | 2,000円 |
ジェットパウダークリーニング(30~50分) | 3,000~5,000円 |
※単発で行っても成果を十分に発揮できないものもありますので、組み合わせてお受けいただくことをおすすめします。
症例
お口の中の環境を整え、虫歯や歯周病を予防して基本的なトータルクリーニングできます。
専用の器具を使用して痛みなく歯石をとったり、着色をとったり、歯周病菌の数を減らして再発のリスクを下げることができます。
当院では、担当の歯科衛生士がお一人おひとりのお口の状態にあわせて最適なプランをご提案いたします。
ガムピーリング
歯ぐきの表面を薬剤やレーザーによりピーリング(剥離)し、血色の良いピンク色の歯肉に改善する治療です。
メラニン色素の沈着による黒ずみに効果的なので、歯ぐきの色が気になる方はぜひご検討ください。
【価格】
ガムピーリング・片顎(30分) | 5,000円 |
---|
症例
流れ
下顎ガムピーリング
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
ガムピーリング前後
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
歯肉の表面にある色素沈着にたいして薬剤を用いて、美しいサーモンピンクの歯肉を取り戻すことができます。
痛みもほぼなく、麻酔なしで行うことが可能です。